2009年5月8日金曜日

いい爺ライダー

小生が 退職後にしたかったのが ハーレーダビッドソンに乗ってアメリカ大陸を横断することでした

大型自動二輪免許は持っておりましたが なにせバイクの経験はありません
そこで 750CCのバイクを購入して 日本国内にて練習をしてからアメリカ大陸横断をしようと考えました

すぐには運転できませんので 八王子の河川敷に府中運転免許試験場と同じコースが用意された民間の練習コースがあり そこで練習をいたしました
法律上は いつでも一般道路を走れるのですが 教習員の許可が出るまで練習いたしました

どうやら OKが出ましたので 練習したバイクと同じバイクを購入しました
もちろん倒れてキズが付いても良いように 中古バイクです
YAMAHA FZX750 でした

夏のウエア 冬のウエア ヘルメット ブーツ サイドバッグ 工具・部品などを買って いざ出発!

長距離は まだ慣れないので 伊豆半島・三浦半島・奥多摩などの近郊を走りました

冬は寒くエンジンで手を暖め そのエンジンの熱で夏は暑く それなのに走っていると楽しいものでした
バイクの魅力なのでしょうね!

そろそろ 慣れてきました時期ですが 丹沢の山奥を走っておりましたら 急に転倒して放り出されました
場所はどこだかわかりません
あまり交通量は多くなく 連絡方法もなく しばらく横になっておりましたら 運良く通りかかったクルマがあり 119番に連絡してくれました

しばらくしたら ピーポーッというサイレンが聞こえてきて 近くの病院まで運んでくれました
生まれて初めての救急車です

病院で検査をしましたら そこら中が骨折しておりましたが 取りあえずの処置をしていただき タクシーで長距離を帰ってまいりました

転倒したバイクは バイク屋さんに取りに行ってもらいまして 通りかかった方にはお礼にうかがいました

事故後に いろいろと考えましたが どのような理由で転倒したのかわかりません
これは 自分にはバイクは向いていないと判断して バイクは処分し 当然ハーレーダビッドソンに乗ってのアメリカ大陸横断計画は白紙となりました

いま考えてみますと 急に750CCに乗ったのが間違いで 50cc 125CC 250CC と徐々に大きくしていくべきだったかな? と思っております
残念ですが

この続きは また明日!