skip to main
|
skip to sidebar
2009年9月18日金曜日
昔の新潟地震-8
「昭和橋が落ちる」
市内に入って またビックリ!
大きな川(信濃川?)にかかっていた 昭和橋が橋脚から外れて みな同じ方向に外れて落下しておりました
つまり のこぎりの歯のような形になっていたのです
当然 橋は使えません
でも あれだけの事故では 復旧に時間がかかったでしょうね
それ以降なのでしょうか
橋には 脱落防止の太い鉄筋で結ばれるようになりました
次の投稿
前の投稿
ホーム
ページビューの合計
English Ver.(Using Google Translate)
From Here
iso-chanの一駅散歩 へリンク
こちらから
ブログ内検索
このブログ内を検索するときは
左上の検索ボックスでどうぞ
写真は拡大表示します
写真をクリックすると 写真は横幅700pixelまで拡大表示します