2010年6月21日月曜日
人生は苦しいし辛い
あるテレビ番組であるスペシャリストが紹介した言葉で
「仏さまはこう仰った」
・人生の9割は辛いこと 楽しいのは1割しかない
・その楽しみを増やすのは「知恵」
だ
そこで思い出すのが 小生が在職中のことです
若い社員に聞きました
「仕事は楽しいか?」
「ハイ! 楽しいです」
「そうか 楽しいか」
・じゃあ楽しみ料を会社に払ってほしい
・ディズニーランドなどの楽しいところには入場料が必要だろう
・楽しいのだったら金がかかるのだ
「会社は君に給料を払っている」
・給料は楽しんでもらうために払っているのではない
・会社の仕事のために 悩み 苦労し 無い知恵を絞り 頭を下げ
その辛い思いをしてもらっているから 給料はその代償なのだ
・楽しいのだとしたら 仕事をしていないことと理解するが
と 言ったことがあります
小生ごときが こんなことを言ってどう思われたのでしょうね
嫌われたかな?