2010年7月17日土曜日

結局は国民の責任


どうも最近は 社会がうまく回っておりません

どうも 政治の混乱からきているようなのですが ご当人たちはどのように考えているのでしょうね
それも 与野党を問わず
 ・国民のことなど考えていない
 ・まったくの党利党略でしかない
 ・自分たちの党是は結構なのですが 国民あっての党是ですよ

そうではない事を証明いただくには まず第一に実行しなければならないことは
 ・衆参両議院の定数削減です
 ・地方区(選挙区)選挙の削減は簡単ではなさそうなので
  まずは 比例選挙の廃止からするべきです

そうでしょう 理由は簡単です
比例選挙の意味はあるのでしょうが  現実はとにかく
「おかしいからです」

衆議院の
「小選挙区比例代表並立制」
では 選挙区で落選した議員が比例区で当選する

参議院の
「比例代表選挙 」

では タレント候補のオンパレード

いずれにせよ 選挙民がなめられているのですよ
「わ~わ~ キャーキャー」
仮にも 国会議員の選挙の雰囲気とは とても思えません

政治家を避難するよりもまず国民が反省する必要がありそうです