2010年8月9日月曜日

フレッツテレビ


再来年の春に開業する「東京スカイツリー」で 拙宅の室内アンテナで受信出来るかどうかが不明なので この際BS&CSも受信しようかと フレッツ光のケーブルが設置されているので ついでにフレッツテレビにしてしまおうかと考えておりました

以前に アナログのCATVを引きまして画質の悪さにがっかりして すぐに止めた経験があります

 ・多分 ケーブルの終端であったことでアナログの弱点が出た
 ・東京タワーからの電波が強かったこと
だからだろうと 屋根のアンテナに戻しました

いまは すべて室内アンテナですが 充分に受信できております


デジタルなので 今度は心配はないだろうと思うのですが 今ひとつ熱がはいりません
 ・家にテレビが 5台ありまして33年前の家ではケーブルの配線が  大変なのです
 ・フレッツテレビと BS&CSの受信料を考える
 ・いまさら BS&CSでもないだろうと考える

ためです

(注)

ハイビジョンは BSのNHKが情報量が多く一番きれいに映ります
もちろん テレビのサイズは50インチ以上でないと その効果はでませんが

ですから 東京スカイツリーが開業してからのテレビの画像を確認してからにしようかと考えております

若かったら 即刻実行するところですが やはり歳なのでしょうね