

エアコンのドレーンパイプからの排水を 屋根に直接垂れ流すことを止めて 2階の屋根からの雨樋に流すことにすれば解決することを思いつき 写真のように雨樋に穴をあけてドレーンパープをそこに差し込みました
当初は 別の細いパイプを配置する予定でしたが たまたま室外機の配置が良いところにあって このようにしました
うまいこと働いて それ以降は屋根が白くはならず 調子は良いです
ただ 穴をあけるだけですので 費用もあまりかかりません
2本のドレーンパイプがありますが
・1本は冷房や除湿の湿気とりの室内機からの水
・もう1本は 冬場の暖房時の霜取り時の室外機の水
用です
ご参考までに