2009年2月25日水曜日

決算終了と電子申告

今日は 無事に昨年度の決算の帳尻が合って 確定申告いたしました

申告は e-tax(電子申告)で行いました
e-taxは昨年も実施しました

これは あの混雑した申告会場に行かなくとも 自宅でパソコンを前にして出来ますので 良いシステムだと思っていたのですが 何分にも難しい!
昨年にやってみて 改善されているだろうと思ったのですが 相変わらずでした

いや~ 疲れた・・・・

申告会場に来ている人は
 ・年金
 ・医療費
などで お年寄りしかおりません

若い人は 確定申告など無関係で なおかつパソコンなどお茶の子さいさい
でも お年寄りには無理ですよ

何を狙っているのか? わかりません

国税庁のお役人は 一流大学を卒業し キャリアになったのですから 変なシステムは出来ないでしょう

楽天の三木谷社長は
 ・こういうシステムを作る時は プロには頼まない
 ・アマチュアレベルの人に作らせる
そうしないと 簡単なシステムにはならないからだそうです

役人には 出来ないのでしょうね