今回は「釣り」です
小生の釣りは
・黒鯛ねらい一本
・堤防のヘチ (たまには テトラでもやりますが)
・釣果はなくても 何とも感じない (もともとあまり釣れませんので)
・大した道具は要らない
竿一本とタモとベストがあれば良い
(もともと釣れないので アイスボックスなど必要ない)
(万が一にでも釣れたら 即座に締めて口に引っかけて コンビニで氷を買ってくるのみ)です
しかし 歳なのか堤防のヘチに立っていると なにか海の方に吸い寄せられそうで怖いです
ヘチから離れてもいいのですが 落とし込みの糸の動きがわからずアタリもわかりません
やむなく テトラに上がるのですが
・上に上がれません
・フラフラして 細いてっぺんに立っていられません
・テトラを自由に移動できません
・6.3mの先調子の長竿を保持するのがきつい (片手で持てない)
のです
ほとんどの道具は処分しまして
・磯用
・投げ用
・船釣り用
などの道具は いまはまったくありません
船釣りなど 船に乗って出発しても すぐにムカムカしてきますし
(前は なんともなかったのですが)
でも 黒鯛のあのアタリの快感は捨てがたいのですよ
どうしようかな~
でも クルマが無いのでむずかしいか?
(注)これは 廃止しましたブログ(旧)の中から選択して再度掲載したものです