魚眼レンズについて テレビ番組で紹介があり 再認識いたしました
魚眼レンズとは
・円形のレンズ
・広範囲を撮影出来る
・直線が曲がって写る
などの知識しかありません
ということは 魚は曲がって見えてしまうのか?
という 疑問が湧いてくる
ところが 魚は正常に見えるそうです
それは
魚は水の中にいるので 正常に見えるらしいのです
・レンズと水の屈折率
・レンズと空気の屈折率
が 違うそうで
人工の魚眼レンズでも 水の中であれば真っ直ぐに見えるそうです
ということは 魚が陸の上に上がったら 曲がって見えるのか?
なにか 面白い!