今日の昼も 回転寿司ですませました
午後の1時過ぎに入りましたら 客が並んでおります
よく見ると それぞれがグループの客でしたので これはボックスシートを利用するものと思い カウンター席が空いておりましたので カウンター席に行こうとしましたら アルバイト風の受付嬢(レジ係)に制止されました
なぜかと聞きましたら 先客がお待ちですので
とのこと
それでは あの方達はどこに行くのか?
と 聞きましたら ボックスシートとのこと
そうしたら 1人の客がカウンター席が空いているのだから かまわないではないか?
と 再度聞きましたら それでは どうぞ
まったく マニュアルどおりで 雰囲気なり状況判断で 客を待たせないことは教わっていないのか?
意地悪して 帰りに質問してみた
「貴方の店の特長である 空いた皿をカウンターの前の皿入れに入れる事を考えたのは 社長さんである どんな理由でこのアイディアを考えたのか 知っているか?」
知らないそうだ
相変わらずのお節介を発揮して そのアルバイト嬢に教えてあげた
「これは 客が皿をいくつ頼んだのか つまり寿司をいくつ食べたのかを 回りの客に知られないためだよ」
嫌われるね この性格は!