
数100億円をかけての建設です
新市庁舎の建設理由は 現在の市庁舎の
・耐震性
・使い勝手がよくない
・狭くなって建物があちこちに分散している
などかららしいのですが
左の白壁の建物は市民ホールです

これが 完成図です
財政難のおりに こんな立派な建物が必要なのでしょうかね?
ましてや 市のはずれからここまで来るのは大変ですよ
とくに ご年配の方には
だから 中央にまとめるのではなく 各地区に分散すれば 建築費は安く 市民には便利だと思うのですが
ITやネットの世界ですので 簡単だと思うのですがね
それよりも 住民基本台帳はどうなったのでしょうか?
こういう時こそ利用できるのではないですか
町田の地方分権ですよ