2010年8月26日木曜日

でんじろうサイエンスショーを見学する


昨日 市民ホールで開催された「米村でんじろうサイエンスショー」に行ってまいりました
午後に2回の講演があり16時からの部の見学です

楽しかったですよ
内容は テレビで見るものと変わりはなかったのですが 近くでそれも実物をとくと拝見させていただきました

場内は撮影禁止でしたので パンフレットでご勘弁ください


写真のとおりに 子供と保護者の母親(平日なので)ばかりで 夏休みの宿題が目的だったようで でんじろう先生もそれにしぼった内容でしたので 大人には多少物足りない内容ではありました

熱心にメモするお母さんが多かったですよ

でも でんじろう先生はこの夏休みは全国で引っ張りだこで 猛暑のところを大変でしょうね

この夏休みの宿題のテーマが 同じ子供が多い(?)かもよ

今日の勉強を元に オリジナリティーを発揮した宿題のテーマが出されることを期待したいですね

ろくな大人がいない現在において 将来の日本を支える子供たちに科学の興味を持たせるでんじろう先生に敬意を表するものです

身近な親父でんじろうが活躍すれば 日本の将来も安泰なのですが

ところが 比較的ステージに近いところでしたが でんじろう先生のお顔がにじんで良く見えないのです
「白内障」は決定的なのでしょうかね