9月11日のこの日記でご紹介いたしました 町田街道の橋の架け替え工事の橋の部分が 予定通り(?)のところに設置されました
写真の中央の赤い部分です
近くで見ると 予想通り歩道部分でした
長い間 ほったらかしになっておりましたが さらに驚いたのが下の写真の数字です
完成予定が ナント! 平成25年になっております
なんで 後2年半もかかるのでしょうか?
見渡しても わかりません
道路の拡幅工事の一環なのですが 反対側の歩道部分も工事されるからでしょうかね
時間がかかるというのは コストもかかるということですし
役人さん自身は 借金国家だと理解しているのでしょうか?