小生の人生は この「損得抜き」というよりも 以前にご紹介いたしました「ダスキンの経営理念」そのものでした
そう断言すると ダスキンさんに失礼かとも思いますが
「損と得とあらば 損の道をゆくこと」
そのものです
ですから 小生には「金」というものがありません
昔から「宵越しの金は持たない」に徹し 財布の中はカラッポ!
社用でも よく自腹を切りましたから・・・・
会社の金でやろうとしたって まわりのみんなは連いてきてくれませんよ
よって 家族への奉公はまるでナシ・・・・
自分は 外国への出張でいろいろと旅をしましたが
かみさんを海外旅行には一度も連れて行ってはいないのです
友人から よく海外からハガキが来ます
いま 海外旅行中です なんて夫婦そろっての写真付きで
かみさんに見せられませんよ こんなハガキ(いや すでに見ているのでしょうね)
でも こんな同級生も多いのです
・すでに天国に行ってしまった
・不治の病と闘っている
・奥さんを失い よりどころを探している
などです
これらの同級生を思えば 幸せ者ですよ
「損して得取れ」
これも 小生の生き方です
これでウザイと思われるのでしたら それはそれで良いのです