2009年6月5日金曜日

トップの責任

このたび また冤罪の問題が発生して 17年間もの人生をムダにしてしまった方がおります
何と言って励ましたらよいのか わかりません
大変だったのでしょうね

それも 時効が過ぎてしまって 真犯人が見つかってももうどうしようもないそうです

責任はどうやって取るのでしょうか?

警察・検察・裁判所の声が聞きたいですね
いくら お金を積まれても「ああ そうですか」とは 言えないものと思います

ところで 政府のトップの責任感の無さといったら 情けなくなります
人ごとですものね
麻生さんなんて あの人が日本を動かしているの? と疑いたくなる発言ですよ

民間会社だったら 発生当時のトップの時代の問題でも 現在のトップが責任を全うするために動きますよ
商品のクレーム問題だって そうです
「あれは 当時のトップの問題ですから」
なんて 逃げている人はおりません

総選挙が近いから へたに謝れないものかとも思いますが
逆だと思いますが・・・・
対応如何によっては 支持はあがりますよ 絶対に
逃げていては 下がる一方かもよ 麻生さん!