2009年6月30日火曜日

ストラディバリウスの音

バイオリンで世界的に有名な「ストラディバリウス」ですが なにやら1台(?・・・・単位不明)数億円だそうです

素人の小生にはわかりませんが それほど魅力的な音なのでしょうね

ところで 昔のテレビ番組で「なぜ ストラディバリウスの音は良いのか?」というのがあって 新品の国産のバイオリンと比較していた
結果は やはり違うのだそうですが 違う理由が面白かったのです

ストラディバリウスのすべてが そうだとは思いませんが 古い年代ものだからだそうです
ウイスキーと同じにはできませんが 熟成期間が必要だそうで 新品のウイスキーを飲んでいるのと
 年代物のウイスキーでは 確かに味がちがいますよね

新しいのが良いのは ビールであって ビール工場の見学のビールは美味しいです!
(何の話し?)

材料も良く 作りも良ければ 国産でも数十年の後には 結構良い音を出しているかも知れません

とにかく 感性に関するものは微妙ですよね
感性を磨きましょう!