2009年6月2日火曜日

GMの続き

むかし クルマの都市ロサンゼルスに電車が走っていたそうです
想像できませんよね

ところが その電車をまるごと買ったところがあり それがGMでした

そして クルマを売るために その電車を廃止してしまいました
さすがに やることが大きい!

それで クルマが無いと生活できない都市を造ってしまったわけです
(その悲劇は 以前の日記で紹介しました)

それで いまごろになってエコの観点から鉄道の見直しの機運が高まり 日本の新幹線みたいな高速鉄道網に着手したようです

もう アメリカ的な発想の時代ではなくなりました
原点に立ち返って考えた方がよさそうですよ 

それは 日本も同じか?
最近 何かおかしい!